ップページ > (業務案内) > 業務案内
業務案内
水産と共に、地域と共にこれからも信頼いただける誠実な仕事を心がけてまいります
水族館設備設計 | 一般建築設計 | |
---|---|---|
|
![]() |
|
水産施設設計
創立以来取り組んでおります「水産施設設計」分野は、研究開発施設設計から生産、流通、交流施設まで多岐に渡って取り組んで参りました。 わが国の水産資源の供給量は、輸入以外1980年代以降減少傾向で様々な資源回復の取組みがなされています。又、近年の食の安全への対策整備などの様々な課題もあります。 こうした時代背景の中、ささやかながらも私共の水産への取組みがわが国の魚食文化の礎になればと願って日々取り組んでおります。
|
|
|
●水産研究施設 ●種苗生産施設 ●中間,養殖施設 ●流通市場施設 ●加工施設 ●交流施設 ●環境施設
水族館プラント設計
水族館のプラント設計にも取り組んでおります。
新江ノ島水族館 人気のカワウソエリアやカピバラエリアなどでプラント設計をさせていただきました。
新しくなった片瀬江ノ島駅のクラゲ水槽のプラント設計にも参加致しました。
長年培った水産施設設計の技術を新しい形で提供させていただいております。
新規の水族館や改修などで、水産設備の専門設計事務所をお探しの方はぜひお問い合わせください。
![]() | ![]() | ![]() |
一般建築設計
「人が集まる・過ごす・交流する、そして学習する」ための公園建築物,体験交流施設,親水施設など公共的施設から集合住宅、一般住宅まで「地域が元気、人が元気、世代が輝く」施設作りを目指してお手伝いしてきまました。 これからもパートナーシップを大切に地域のニーズに応えて参ります。
●一般個建・集合住宅 ●コミュニティー関連施設 ●親水関連施設 ●展示関連施設 ●学習施設 ●体験施設
さまざまな分野で計画から監理業務までお客様をサポートしております